KiCAD[Ver.6.0.4]の紹介
2021年12月25日にKiCADのVerが6シリーズに突入しました、2022年3月の時点で最新バージョンは6.0.4になっています。 今回は旧Ver.5シリーズからの移行時の注意点なども含めて、KiCAD Ver.6....
2021年12月25日にKiCADのVerが6シリーズに突入しました、2022年3月の時点で最新バージョンは6.0.4になっています。 今回は旧Ver.5シリーズからの移行時の注意点なども含めて、KiCAD Ver.6....
今回は、設計したプリント基板(PWB)のデータで実際に業者に製作外注する例をご紹介します。 プリント基板を作ろう 別記事 「アノテーションとERCを実施する」 「ネットリストを作成し、フットプリントを割り当てる」 で例と...
回路の作図が終わり、いよいよPCB設計の作業に移るのも目前になったら次はそれぞれのシンボルに対応した部品の形状を紐づけして行きます。 使用する部品毎に形が変わる「フットプリント」 電子基板の表面に部品を取り付ける為に、銅...